Jw_cad用外部変形「シンプルグラデーションソリッド」は、ソリッド図形による疑似グラデーションを作図するソフトウエアです。
指定した複数の色を連続的に変化させて疑似グラデーションを作図します。
グラデーションの方向は水平・垂直・対角(右、左)の4方向が選択できます。
「autolayer」オプションを使うと、レイヤ名が「ペイント」「テクスチャ」のレイヤを自動で探して作図します。
シンプルグラデーションソリッド Ver.0.21
※ この外部変形は mswin32 版 Ruby を前提に書かれています。 こちらのページなどを参考にあらかじめ Ruby のインストールをお願いします。
※ 動作確認は 1.8.7、2.7.1 にて行っています。
1. 色指定でグラデーションソリッドを作図する。
- 外部変形から「0.ソリッド.BAT」を実行します。
- グラデーションの方向を選択します
- カラーピッカーなどで色番号を取得します。(カラーピッカーソフトは別途インストールしておいてください。)
- 色番号を半角コンマ(,)で区切って入力します
- 外形線を選択します。
- グラデーションソリッドが作図されます。
2. テーマグラデーションを作図する場合
- 「1.窓ガラス」~「5.丸木柱」にサンプルのバッチファイルを用意してあります
- 色、方向、解像度をお好みでカスタマイズしてお楽しみください。